One-X Report
One-X通信
2021年
-
2021.12. 1
重要だけど面倒な「データのバックアップ」を楽にするには?
ハードディスクの大容量化に伴い障害発生時のリスクも増大! 仕事用のパソコンのハードディスクは消耗品です。導入時期にかかわらず、いつ壊れてもおかしくありません。 近年では、ハードディスクは大容量化していて、壊れた際には大量のデータを一度に失ってしまいます。データを失わないように定期的なバックアップの重要性が増しています。 NAS導入で自動バックアップを実現 バックアップは手間や時間がかかるため、手動で行うのは大変です。そこでNAS(ナス:Network Attached Storage)を使った自動バックアップをおススメします。 NASとは、簡単に説明するとネットワークに接続して使うハードディスクのことで、複数のパソコンから同時に接続できます。データ一元管理、社内でのデータ共有を円滑におこなえます。データをNASに保存。NAS標準の自動バックアップ機能で人間が手をかけることなく、バックアップを実現します。 なお、自動バックアップ機能の他にも、役に立つ色々な機能があります。 リモートワークに役立つ機能など、その他の機能もたくさん リモートアクセス機能 自宅や出張先などから社内のNASへアクセス可能にできます。コロナ禍でのリモートワークにも役立ちます。 ハードディスク多重化機能 ハードディスクを多重化しているので、障害につよく、仕事を止めず使用できて安心です。 アクセス制限機能 特定のユーザにしか編集できないフォルダを作成できます。個人情報、部外秘データなど、他の人には見せたくないファイルなどに利用できます。 お客様の環境、ご要望に合わせてデータ管理やバックアップ方法を提案させていただきます。
-
2021.11. 1
目を惹くキャラクターで企業ブランディングを!
キャラクターを活用することで"埋もれない"工夫を! 多くの情報が溢れている現代。平成23年に公表された『情報流通センサス報告書』には、以下の記述があります。 [平成13年度の情報量を100とした時、平成21年度の情報量は198]【参考元】総務省:情報流通センサス報告書 8年間で情報量が2倍近くも増えていることになり、まさに"情報洪水"と言える状況です。そのような中で、自社と他社を差別化させるために効果を発揮するのが"キャラクターを使い、視覚に訴える手法"です。 キャラクターをおススメする5つの理由 認知度アップが期待できるキャラクターはイメージに残りやすく、認知度アップの効果が期待できます。 親しみを持ってもらえる単純化され情報が整理されたキャラクターがメッセージを発信することで、親しみを持ってもらえます。 差別化ができるキャラクターを使うことにより、他社との差別化ができるため、サービスを選んでもらえる可能性も高まります。 ブランディングに役立つ「キャラクター=会社やサービスの顔」となっていきますから、キャラクターが活躍するたびにイメージがアップしていきます。 SNSの発信やノベルティグッズなどにも有効活用できるキャラクターを通して発信することで伝わり方が優しくなりますし、さまざまなものに展開させることで有効活用も可能です。 ↑LINEスタンプにも展開中の弊社キャラクター「めろんチュ」 ↑弊社が(有)長屋機工様に提供したカーポート用キャラクターステッカー、Tシャツ、製品カタログなどに広く展開中です。 有限会社ワン・エックスでは丁寧なヒアリングで、御社にあったキャラクターを制作いたします!お気軽にご相談ください!
-
2021.10. 1
9月に新しい社員が入社しました!
新入社員を紹介します! ユウちゃん(セールスエンジニアアシスタント/プログラマ志望) 【出身地】 津別町 【趣味】 トランペットを吹くこと、本を読むこと 【志望動機】 スキルを身につけて、人の役に立てるような仕事がしたかったからです 【目標】 プログラムを通して、誰かの役に立つ仕事をできるようになっていたいです! みくたん(サポートエンジニアアシスタント) 【出身地】 帯広市 【趣味】 映画鑑賞(アクションとコメディが主です) 【志望動機】 インターネットがどんどん普及していく中でこんな仕事があるんだと興味を持ちました! 【目標】 皆さまの「困った!」を、迅速かつ丁寧なサポートで解決できる人材になりたいです! 先輩方にふたりへのメッセージを聞きました プログラマは、システムやソフトウェアを作るのが仕事です。多くのお客様の役に立てるように、まずはコツコツと経験を積んでスキルを身につけていきましょう! プログラマサオリちゃん サポートエンジニアは、IT全般に関するお客様からのお問い合わせに対応することが主な仕事です。覚えることはたくさんありますが、一緒にがんばりましょう! サポートエンジニアザワくん ワン・エックスはスタッフを増強することで、より多くのお客様のご要望やご期待にお応えすることを目指しています!ふたりは現在研修中で、社長や先輩方と同行する機会が多いため、皆様とお会いすることがあるかもしれません。これからのワン・エックスを担っていく新人に、ご注目ください。
-
2021.9. 1
『出張セミナー』で”ちょっとした課題”を解決しませんか?
例えば…Officeを徹底活用するためのセミナーができます! あまり知られていませんが…ワン・エックスでは出張セミナーも承っています。以下は一例ですが、社員研修や顧客のためのセミナーなど様々な案件でお役に立てます。 Excelの効率的活用術セミナー うまく使えば会計ソフトにも匹敵するポテンシャルを持つExcel。効率よく使える方法を伝授いたします。 Wordで作る簡単チラシ プロに頼むほどでもない…そんな時に重宝するWordチラシ。"イケてるチラシ"にするちょっとしたコツの実践セミナー。 PowerPointで魅せる企画書作り "伝える企画書"にするには?意外と知られていないPowerPointの使い方などをお伝えします。 ビジネス文書の書き方講座 あらゆるシーンで必要とされる『ビジネス文書術』ルールを覚えることで見違えるようにビジネス文書が書けるようになります。 「こんなことやりたいけどできる?」とのご相談から多くのお付き合いをさせていただいています。 『社外IT担当者』としてもお役に立てます! ITスキルを必要とする様々な場面でお役に立つことができ、例えば以下のようなご要望にもお応えできます。 パソコンやハードウェア機器の障害に備えたい ネットワーク環境を強化したい 社内研修を行いITスキルをアップさせたい ホームページで自社サービスを紹介したい ルーチンワーク業務をシステム化したい 出張先からも社内システムにアクセスしたい 会社のロゴや会社案内を新しくしたい ↓↓お気軽にご相談ください↓↓ TEL.0155-28-4600(制作部直通)担当:向中野(むかいなかの)
-
2021.8. 2
現役技術者に聞く!システム開発の「これってできる?」
そもそもシステム開発とは? ビジネスにおけるシステム開発とは、従業員が日常業務をスムーズに処理するための便利ツール作成のことを言います。手間のかかる作業を誰もがミスなく簡単にできるようになったら便利ですよね?しかし、そう言われてもどんなものが作成可能か具体的に想像できないのではないでしょうか。 そこで今回は弊社の技術者に「これってできる?」と聞いてみました! 回答した技術者 簡単そうなものを聞いてみる 毎月の勤務時間集計を自動集計ってできる? もちろんです。集計はシステム開発の基本です。 入札情報や地価など、ネットから自動でデータ収集できる? できます!自動化なら任せてください! 抽選会を開くためにタブレットで抽選アプリってできる? これぐらいのアプリなら簡単にできまっせ! テレワーク中の勤怠管理をオンラインですることってできる? はい、難しくはないと思います。 難しそうなものを聞いてみる 営業情報や営業日報を一目で管理することってできる? できます。無駄を省いて操作しやすいものにします。 マッチングサイト(アプリ)ってできる? 就活、婚活なんでもいけまっせ!実績アリ! スマホから照会できる販売管理システムってできる? 少し大変そうですが、できると思います。 紛失防止のため社用スマホの位置を管理することってできる? はい!位置を管理するシステムは弊社で販売中です! システム開発に出来ないものはない なんと全部できますと返ってきました! システム開発はやろうと思えば何でもできます。パソコンやスマホ、タブレットでこんなことできたらいいな、を実現するのがシステム開発です。 日常業務の不便さや悩みがありましたら、まずはご連絡ください。ワン・エックスが解決のお手伝いをいたします!
-
2021.7. 2
ホームページの動画制作に「ココニ動画」を!
注目を集める動画コンテンツ コロナ禍の影響で、自宅で過ごす時間が増え、YouTubeなどの動画配信サービスの利用者数、利用時間が増加しました。それに伴い、企業などがアップロードする動画の総時間も1.8倍にまで増加するなど、動画コンテンツが注目を集めています。 その中でも企業PRや採用関係の動画を作るなら「1分動画」がおすすめです。 1分動画はエッセンスを伝えるツール 1分動画とは企業PR動画やHow To動画などの内容から、視聴者に伝えたい要点だけをわかりやすくまとめた動画のことです。 たとえば企業PR動画の場合、映像で企業の大まかなイメージを伝え、テロップで補足、音楽で雰囲気も伝えることができます。そんな企業そのものともいえる情報を、ちょっとした空き時間で伝えられるのが1分動画です。 しかし、動画は短くするだけで見てもらえるほど、簡単ではありません。 新サービス「ココニ動画」始動! 当然の話ですが、動画はどんなに短くても面白くなければ視聴してもらえません。せっかく作ったのに骨折り損になってしまうのは避けたいですよね。しかも、自社で魅力的な動画を作ろうとすると、思った以上に手間がかかり、かといって動画制作会社に発注すると高額な費用になりがちです。 そこでワン・エックスでは、ホームページの「ここにちょっとした動画がほしい」という場合に向けて、新サービス「ココニ動画」をご用意しました。素材画像をご用意いただくだけで、視聴者の目を引き、飽きさせない魅力的な動画に仕上げます。 価格も55,000円(税込)とお試しいただきやすい価格帯でご提供いたします。 ぜひ貴社のホームページに「ココニ動画」をご利用ください! ココニ動画キャラクターのココニです!詳細はこちらから!
-
2021.6. 2
今なら無料!貴社のネットワーク現況調査!!
プロバイダの情報を探すのに一苦労? あなたはこんな経験はないでしょうか?ルーターを新しくしたいのにプロバイダの情報が全然見つからない!と、いうことが。他にも新しく社員が入社してWi-FiのSSIDとパスワードが書かれた紙が見つからない、ルーターにログインするための管理情報がわからない、PCやルーターから出ているケーブルがどこに行ってるのか把握できていない…などなど自社のネットワークに関しての情報を探すのに苦労した方はたくさんいらっしゃると思います。 これらのことに困ったり、苦労した方たちに共通していることがあります。それはそれぞれバラバラの紙で保管している・情報が書き記された資料がないということです。そんな情報たちを一つにまとめて管理できていたらとても便利だと思いませんか? ネットワークカルテで情報を一括管理 ネットワークカルテとはワン・エックスの造語です。社内のネットワークに関す情報、たとえばプロバイダ情報やWi-FiのSSID・パスワード、ルーターの管理情報などを図や表にまとめてわかりやすくしたものです。 カルテをもとにネットワーク診断 情報を一元化するだけではなく、ネットワークカルテをもとに老朽化した機器がないか、無駄な設備がないか、ネットワークに異常がないかを診断する材料にもなります。カルテをベースにインターネット速度の改善やネットワーク障害を未然に防ぐお手伝いもできます。 7月まで無料診療キャンペーン中! 通常は有償でお受けするネットワークカルテ作成も、今なら7月までのお申し込みで無料で調査・作成いたします(PC15台以下まで)。PCが15台以上でも割引価格にてサービス提供いたします。貴社のネットワーク情報の整理・改善に必ずお役に立ちます。 いつでもワン・エックスのネットワーク診療所でお待ちしております。詳しくは診療料金表をご確認ください。 料金表/申込書をみる
-
2021.5. 6
オリジナルのイラストで「伝える」を最大限に!
重宝してます「いらすとや」さん 最近、右図のようなほのぼのタッチのイラストをよくみかけませんか?これはみふねたかしさんという方が一人で制作・運営している「いらすとや(https://www.irasutoya.com/) 」で公開されているイラストです。商用利用も可能なので、最近はいろいろなシーンで利用されています。 イラストには情報整理の力がある 商業デザインには欠かせないイラストですが、科学的コピーライティングの先駆者ジョン・ケープルズは「イラストよりも写真の方が信憑性が高い」と言っています。彼は写真には証拠能力があるのだと主張します。 しかし、イラストにはイラストの強みがあります。イラストは情報を整理して提示することに長けています。たとえばアクセスマップなら航空地図よりGoogleマップよりイラストマップのほうがわかりやすいですよね。図鑑でも写真よりイラストのほうがよく使われるのは、イラストの方が情報を伝えやすいからです。 インパクトのあるイラストで効果UP またイラストは「表現の自由度が高い」点と「オリジナリティを出せる」点が大きな特徴です。 完成予想図、透視図、分解図、空想上の生き物などなど、現実には存在しないものを表現することができますし、オリジナルのキャラクターなどを制作してブランディングに役立てることもできます。 商品の特長やサービスの利点など、写真には写せないものをわかりやすいカタチで伝える力があるイラスト。それを貴社だけのユニークな表現でアピールすることができれば、かならず他社との差別化につながることでしょう。 ワン・エックスではお客様の利益につながるイラストをご提供できるよう日々努めています。
-
2021.4. 1
あなたの代わりに働きます!ロボットで業務効率化!
事務作業をロボットにお任せ! RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)というツールが注目されています。あらかじめどんな作業をしてほしいか指示しておくと、ロボットが人間の代わりにマウスやキーボードを操作してその作業をこなしてくれます。 ≪経費精算業務≫≪勤怠管理や給与計算、明細の発行≫≪顧客データの管理≫≪見積書や請求書作成≫などの事務作業はRPAを使えば、『ロボットで自動化』の可能性ありです。 RPA、AI、マクロの違い RPA AI マクロ 作業内容 人間が設定したルールに従う 過去のデータから分析して判断 プログラミングで指示した作業を行う 作業範囲 パソコン上のほぼ全ての操作 予測や分類などを伴う作業 Excel、WordなどのOffice製品の操作 コスト 比較的安価(マクロと同程度) 高価 比較的安価 RPAのメリット 労働時間や人件費を削減できる ロボットは決められたルールに必ず従うので、人的ミスを防止できる Excel、ブラウザ、メールソフトなど複数のアプリケーションを組み合わせた作業も指示できる 低価格で導入できる→弊社では「UiPath」という無料(条件あり)RPAツールを利用しています! 業務効率化の第一歩 弊社ではRPAを活用して、Airレジ®顧客情報のダウンロードという元々なかった機能を実現しました。詳しくは下記のページをご覧ください。 ▶Airレジ®顧客情報取得ツール 「もしかしてあの業務、ロボットに任せられないかな?」と思い当たる仕事がありましたらぜひ一度ご相談ください。業務効率化のきっかけになるよう、ワン・エックスがお手伝いいたします!
-
2021.3. 1
ランディングページ導入でサイトをパワーアップ!
ランディングページとは? 一般的に『ランディングページ(以下LPと表記)』とは、ホームページの訪問者に"次のアクションを起こしてもらうことに特化"したレイアウトページを指します。 目的とする訪問者のアクションには以下のようなものがあげられます。 商品の注文やお問い合わせをして欲しい イベントや見学会などの予約をして欲しい 無料体験への申込みや無料会員登録をして欲しい 資料請求をして欲しい 求人募集への申込みをして欲しい・・・などなど つまり、売上アップや潜在顧客の掘り出しなどをダイレクトに担う、入口となるページというわけです。 LPと通常ページは何が違うのか? 通常の企業サイトは、会社やサービスの全体が分かるようなつくりになっており、いうなれば「会社案内」「商品カタログ」のような役割を担っています。 それに対してLPは、例えて言うなら『営業のセールストークを1枚のページで再現したようなレイアウト』を意識してつくられ、次のアクションに集中させるために他ページへのリンクなども最低限のものしか施されていません。伝えたいことの全てを1ページに入れるため、縦に長いページになっていることが多いです。 訪問者の期待に応えるLPづくりは集客の要 多くの場合、ホームページの訪問者(お客様)はトップページから流入するのではなく、検索や広告などから詳細ページへ直接訪問します。その詳細ページをランディングページ化することで、訪問者の求める答えを的確に提示することができ、ホームページの集客力アップに貢献できるわけです。 WEBのプロ集団にお任せください ワン・エックスはホームページ構築・デザイン・ホームページに関わるシステム開発までを『オールインワン』で行えるwebのプロ集団です。 新しい商品やサービスを素早く宣伝したい 顧客心理にマッチしたページを追加したい 資料請求に特化したページを新設したい 自社の強みを請求できるページを強化したい 採用応募者が「働きたい!」と思えるページが欲しい ホームページをスマホ対応にしたい 何から始めれば良いのか分からないので、まずは相談したい 一つでも当てはまる項目がありましたら、お気軽にご連絡ください。